2007年05月26日 浴衣を着ましょう-6 教室 日本舞踊 趣味 帯は、色んな結び方が有るけど…その前に、帯は、手と呼ばれる部分があるのよ!手が一番最初に来るようにたたんどくの・・・(巻き始めが手からだから・・・手は、どっち?にならないわよ)体に付けてあったほうを外側に手では、無いほうからたたみ手が最後になる!たたむ幅は、たたんだ着物の幅分・・・目安!
この記事へのコメント